広告 お金・投資 株式投資

ヤーマンの株主優待が公式オンラインストア割引券に変更されて一気に魅力的に!

2020年4月20日

広告

ヤーマンの株主優待について、以前こんな記事を書きました。

[nlink url="2379"]

2019年度の優待は、100株あたり13,000円相当 → 5,000円相当に下がってしまって、しかも選べるのは、オンリーミネラルファンデーション(2色)と、ピグメント、ヒアルロン酸シルクアミノサプリメントの計4種類のみ。

欲しいと思えるものがなくて、しょんぼりしてしまいました。

 

この時点で、ヤーマンの株を手放そうかと思ったのですが、買ったときは、1,792円だった株価が、今や721円(2020年4月20日現在)と、10万円以上の含み損を出していて、売るに売れず……

もうこれは、優待をもらい続けて、少しでも穴埋めするしかないか、とあきらめていたところ、2020年3月に優待改正のニュースが!

スポンサーリンク

広告

ヤーマン2020年度の株主優待

100株以上

  • 2年未満の保有で オンラインストアの割引券5,000円
  • 2年以上の保有で オンラインストアの割引券10,000円

500株以上

  • 2年未満の保有で オンラインストアの割引券14,000円
  • 2年以上の保有で オンラインストアの割引券20,000円

優待金額は同じですが、オンラインストアの割引券になったことで、選択の幅が一気に広がりました。

2年以上だと10,000円の割引!

これは結構大きいですね。

 

ヤーマンオンラインストアで気になっている「メディリフト」

ヤーマンで気になるものは、武田真治さんのCMでもおなじみな、ウェアラブルEMS美顔器メディリフト

1回10分つけるだけで表情筋に効果的にアプローチしてくれるとか。

ほうれい線や顎のあたりが気になるお年頃としては、かなり興味があります。

 

実は超音波美顔器も持っているのですが、時間がなかったり、準備や後片付けが億劫だったりと、めっきり使う機会が減ってしまっています。

 

その点、メディリフトが便利だと思うのは、「ハンズフリー」で使えるということ。

 

使っている方の中には、朝これをつけたまま朝食の用意をするという方も。

なるほど、習慣に組み込んでしまえば、簡単に続けられそうです。

 

もう一つ気になるのは、目元にアプローチするメディリフトアイ」。

気になる目元に、こちらもハンズフリーで使える優れもの。

ただ、メディリフトは25,000円(税抜)、メディリフトアイは28,000円(税抜)するのがネック。

消費税10%なら、税込で27,500円/30,800円と、気軽に買えないお値段です。

 

それが、ヤーマンの株を保有していたら、2年未満で5,000円、2年以上なら10,000円割引になります。

かなりお得に購入できますね。

 

株主優待の権利確定日は4月末です(ただし、変更になる可能性も。以下の注意点3をご覧ください)。

スポンサーリンク

広告

 

2020年度 ヤーマンの株主優待取得の注意点

今年の株主優待取得に関しては、気をつけたい点が3点あります。

【注意点1】自社株買いの限定効果

ヤーマンはここ数年、中国への販売を強化し、売上を上げてきました

11月11日の「独身の日」の電子美容機器部門における販売実績、売上シェアで4年連続1位を記録したほどです。

そのため、新型コロナによる中国の需要後退で大打撃を受けるとの予想から、株価が急落。

その後、ヤーマンは株主優待の変更と自社株買いを発表。

それが材料となって株価は再び上昇しましたが、その恩恵が尽きた時、株価が乱高下する可能性があります。

 

【注意点2】世界的な経済不安

新型コロナによって、世界中の経済がダメージを受けています。

この影響は短期的なものプラス、半年後、一年後になってからの経済不況という形で出てくると言われています。

 

そうなれば、理美容家電の需要は減少するでしょう。

誰しも、生活に必死なときに贅沢品にまで手が回りません

 

ですので、現在のヤーマンは先行きが不透明だと感じています。

短期で上手に売り抜けできるなら別ですが、長期保有は積極的におすすめしづらい雰囲気です。

 

つなぎ売り(クロス取引)も、以下の点から、ややリスクがあるかもしれません。

 

【注意点3】4月末の権利付最終日が変更になる可能性に注意

新型コロナの影響などで、決算日から3か月以内に株主総会が開催できない場合、新たに基準日が定められることがあるとのこと。

その場合、権利付最終日も変更になります。

 

例えば、ヤーマンの場合、4月末日が決算日。

もし、7月末日までに総会を開くことができなかったら、4月27日まで保有 → 4月28日に売却すると、株主優待はもらえないことになります。

 

企業側もいろいろと考えると思うので、そうなる確率は低いとは思いますが、なくはないということで。

 

結論としては、優待を目当てとするなら余裕資金での購入がおすすめです。

私としては、ヤーマンは気になる製品が多いので、このまま2年以上の長期保有をする予定です。

 

もう一つ気になるヤーマンの製品

オンラインストアを見ていて、もう一つ気になるものがありました!

1台9役のRF美顔器「フォトプラスEX」

これは、公式オンラインストア限定商品なんですよね。



今までいろいろな美顔器を使ったなかで、一番のおすすめ! と口コミにあって、すごく気になっています……!

 

 

広告

広告

-お金・投資, 株式投資