広告
ヤーマンの株主優待がなかなか魅力的で、長らくお気に入りの株だったのですが、2019年3月14日に発表された株主優待の変更で、お気に入り度がダウンしてしまいました。
指定商品からカタログギフトへ変更
2018年は、
- 100株以上の保有で、ミネラルエアスターターセット(13,000円相当)
- 500株以上の保有で、H/Cボーテ ピュア水素水スチーマー飲用ボトルセット(46,000円相当)
がもらえたのですが、現在は
100株以上
- 2年未満の保有で5,000円相当
- 2年以上の保有で10,000円相当
500株以上
- 2年未満の保有で14,000円相当
- 2年以上の保有で20,000円相当
と、長期間保有していないと、これまでの半額以下となる由々しき事態に。
これによって、優待の利回りも半分以下になってしまいました。
しょんぼりです^^;
スポンサーリンク
株価も冴えない・値上がり益も狙えない
これは優待変更の発表前からのことですが、株価も冴えません。
2018年中期に下げてから、ちょっと盛り返したかと思ったら、2018年末にまた大きく下げました。
そこから株価が回復せず、この度の株主優待変更で完全にやられました。
私の場合はというと、2019年4月11日現在、含み損が6万円強とちょっと怖い金額になっています。
例年なら、優待前に値上がりするのを待って売るのですが、今回ばかりは上がらなくて売れません。
(というか、むしろ下がっています)
株価が下がった原因としては、
- 第3四半期決算が伸び悩んだ
↓ - 収益が悪化したのではないか?
- 成長が頭打ちしたのではないか?
という懸念が持たれた
そこへ
- 株主優待の変更が追い打ちをかけた
と考えられます。
同じような例として、お得な株主優待で有名だったヴィレッジヴァンガードを思いだします。
業績悪化を理由に、株主優待をそれまでの1万円分の商品券から50%の割引券に変更したところ、株価が急落。
株主優待目当ての投資家がどれだけ多かったかがよくわかります。
ピーク時に1,700円台だった株価は、その後、業績の低迷もあって、現時点でその半額あまりになっています。
株主優待の両刃の剣
株主優待は比較的値上がり益を手に入れやすく、保有していれば優待品が手に入るのが魅力。
しかしその反面、ヤーマンやヴィレッジヴァンガードのように、業績が悪くなれば、簡単に改変されてしまう側面もあります。
改変を完全に予知する方法はないのですが、業績やニュースを気をつけて見ていくことで、ある程度は「危ないんじゃ?」という気配に気づくこともできます。
危ないかな? と思ったら、早めに切るのも手ですね。
100株保有5,000円相当でもらえそうなもの
最近塩漬けばかりなのですが、この際ヤーマンも長期保有を目指してみようかと思います。
(というか、含み損がすごいのでそれしかできることがない^^;)
100株5,000円の優待で交換できそうなものといえば、化粧品。
参考までに、オンラインショップでの価格で5,000円以下のものをいくつかピックアップしてみました。
- オンリーミネラル 薬用ホワイトニングファンデーション しっかり実感セットN 2,900円
- オンリーミネラル 薬用ホワイトニングファンデーションSPF50+ 2.5g 3,100円
- オンリーミネラル 薬用ホワイトニングファンデーションSPF50+ 7g 3,900円
- オンリーミネラル ミネラルエッセンスBBクリーム 30g 4,000円
- オンリーミネラル エクストラモイスチャーローション 120ml 4,000円
- オンリーミネラル エクストラモイスチャークリーム 50g 4,500円
- オンリーミネラル プレミアムファンデーション 7g 4,500円
- オンリーミネラル 薬用美白ミネラルクリアUVファンデーション 4,800円
価格はすべて税抜です。
カタログギフトにどれだけ掲載されるかはわかりませんが、できれば、化粧品の口コミサイトでも高評価な、
- ミネラルエッセンスBBクリーム
- 薬用美白ミネラルクリアUVファンデーション
- エクストラモイスチャーローション
- エクストラモイスチャークリーム
あたりが欲しいです。