-
-
おせちは買わない派の私が「買いたい!」と思ったおせち
2018/11/13
毎年「おせちは買わずにすませる派」です。 元旦は簡単に、買ってきたオードブルを準備するだけ。 一度、おせちを作ったこともあるのですが、 たくさんの種類を料理するのに、すごく時間がかかった ...
-
-
髪にも肌にもコラーゲンとプラチナを補える!? TESCOMのすごいドライヤー「プラチナ コラーゲンイオン ヘアードライヤー」
2018/11/8
アラフォーともなると、ヘアカラーで髪が傷んだり、パサついたり、ハリや艶がなくなったり、と、髪の悩みがつきない今日この頃。 「この年になるとこんなものかな」 と、半ばあきらめていたのですが ...
-
-
2018年上半期に私が売買した株 利益は○○円でした
コツコツと株を買ってきて、少しずつですが貯えが増えてきました。 私が主に買っているのは、株主優待のある株。 株主優待株は、権利確定前に株価が上がりやすく、初心者でもわかりやすいのが嬉しい ...
-
-
お手軽なロボット掃除機でネコ砂を何とかしたい! 価格低めのロボット掃除機の比較
2018/11/11 ロボット掃除機
うちのネコは、トイレに関しては二匹とも問題児です。 一匹は、そもそもトイレでしません(★)し、もう一匹は、トイレまわりにネコ砂をまき散らします。 ちゃんとカバーがついたトイレなのにです。 もうおばあち ...
-
-
ダイエットの強い味方! FiNCアプリと連動する体組成計がお得に手に入る!
2018/12/7 体組成計
先日スーパーで、サントリーの「特茶」が健康とダイエットにいいアプリのキャンペーンをやっているのに、気づきました。 商品を買ってキャンペーンコードを打ち込むと、「特茶スマートアプリ×FiNC」がダウンロ ...
-
-
アンガーログとあわせておすすめしたい! 「ほめ日記」で怒らない自分に近づく
2018/9/9 アンガーマネジメント, アンガーログ, 怒らない子育て, 怒りのコントロール
「怒らない子育てがしたい!」 という思いから、アンガーログをはじめとするアンガーマネジメントを実践して、5年余りになりました。 カッとなって、自分でも「鬼みたい」と思うほど、子どもを怒鳴りつけていた頃 ...
-
-
アンガーログをつける際に注意するポイント
2018/8/28 アンガーマネジメント, アンガーログ, 怒らない子育て, 怒りのコントロール
アンガーログは、自分の怒りのパターンを洗い出すうえで、とても役に立ちますが、つける際に注意すべきことがあります。 注意点やつけるときのタイミングなど、私がやっている方法についてまとめてみました。 &n ...
-
-
アンガーログの書き方と具体的な記入見本
2018/8/28 アンガーマネジメント, アンガーログ, 怒らない子育て, 怒りのコントロール
アンガーログをはじめとするアンガーマネジメントを実践してから、自分が本当にやりたいと思っていた「怒らない子育て」に一歩ずつ近づいているな、と思います。 今回は、私がつけているアンガーログの項目と具体的 ...
-
-
家電コントローラーLS Miniで猫を夏の暑さから守る! Amazon Echo Dotとも連携させてみました
2018/9/13
猫は人間よりずっと暑さに強い動物です。 部屋の気温が29℃ぐらいで、人間が汗をダラダラ流していても、平気で毛布の上で寝ていたり。 見ている方が暑くなったりしますが、最近の異常な暑さには、さすがに参った ...
-
-
2018年のAmazonプライムデーで買ってよかったもの・そうでもなかったもの
2018/9/13
先日のAmazonプライムデー。 ネットでは、 「こんなものを買った!」 という、見ていて楽しい記事がたくさん投稿されていますね。 中には 「しまった。こんなものもあったか」 と、買い逃したのを残念に ...