アンガーマネジメント
���������
-
-
アンガーログとあわせておすすめしたい! 「ほめ日記」で怒らない自分に近づく
2018/9/9 アンガーマネジメント, アンガーログ, 怒らない子育て, 怒りのコントロール
「怒らない子育てがしたい!」 という思いから、アンガーログをはじめとするアンガーマネジメントを実践して、5年余りになりました。 カッとなって、自分でも「鬼みたい」と思うほど、子どもを怒鳴りつけていた頃 ...
-
-
アンガーログをつける際に注意するポイント
2018/8/28 アンガーマネジメント, アンガーログ, 怒らない子育て, 怒りのコントロール
アンガーログは、自分の怒りのパターンを洗い出すうえで、とても役に立ちますが、つける際に注意すべきことがあります。 注意点やつけるときのタイミングなど、私がやっている方法についてまとめてみました。 &n ...
-
-
アンガーログの書き方と具体的な記入見本
2018/8/28 アンガーマネジメント, アンガーログ, 怒らない子育て, 怒りのコントロール
アンガーログをはじめとするアンガーマネジメントを実践してから、自分が本当にやりたいと思っていた「怒らない子育て」に一歩ずつ近づいているな、と思います。 今回は、私がつけているアンガーログの項目と具体的 ...
-
-
怒りはためこむと逆効果! 怒りを上手に解消するための5つのコツ
2018/4/22 アンガーマネジメント, 怒らない子育て, 怒りのコントロール
「怒らない」という言葉で誤解されやすいこと。 それは、 「怒っていても、外に出さなければいい」 ということです。 うちの夫もそうで、怒りを表現することをぐっと我慢していましたが、これは、だめです。 逆 ...
-
-
怒らない子育てをするための5つのノウハウ
2018/4/22 アンガーマネジメント, 怒らない子育て, 怒りのコントロール
子どもが生まれてから早6年。 つくづく、子どもを育てるのは大変だな、と思います。 その昔、母に口ごたえをして 「誰も産んでくれなんて言ってないもん!」 などと叫んだことを思い出します。 そのとき母は、 ...
-
-
とっさの怒りに対処する「怒りの対症療法」テクニック3選
2018/4/8 アンガーマネジメント, 怒りのコントロール
前回は、怒りの「体質改善」をもたらすアンガーログについて記事にしましたが、今回は怒りの「対症療法」のお話についてです。 怒りを病気に例えるなら、投薬治療にあたる「対症療法」は、とっさの怒りにどう対応す ...
-
-
怒りは人生を破壊する! アンガーログで怒りをコントロールする
2018/8/28 アンガーマネジメント, アンガーログ, 怒り
「怒り」の根底にある隠れた動機を探し出し、怒りやイライラを少なくするために役に立つのがアンガーログ(怒りの記録)です。 そもそもなぜ怒ることがよくないのか 怒りは血圧を上げ、心拍数を増やして心臓に負担 ...