• HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

身近なニュースやトレンドをいろんな角度から眺めるサイトです

気になるニュースのIDOBATA会議録

  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

NEW ENTRY

猫の問題行動2

ペット

猫の困った問題行動への対処法2 【攻撃性・ウールサッキング】

2014/6/27    ウールサッキング, 問題行動, 攻撃性, 猫

他の猫や人間への攻撃への対策・対処法 うちの猫には噛み癖と引っかき癖があります。 感情が高ぶると出ます。  撫でていてゴロゴロ言ってるな~、と思っていると、いきなりガブリ!  コタツの中に人間が足を入 ...

猫の問題行動1

ペット

猫の困った問題行動への対処法1 【マーキング】

2014/6/29    マーキング, 問題行動, 猫

あらかじめお断りしておきますが、魔法のような解決方法はありません。すみません。 あくまでも我が家の場合はこうしているという例に過ぎませんが、何らかのヒントになれば、あるいは同じように大変な思いをしてい ...

い

怒りのコントロール

とっさの怒りに対処する「怒りの対症療法」テクニック3選

2018/4/8    アンガーマネジメント, 怒りのコントロール

前回は、怒りの「体質改善」をもたらすアンガーログについて記事にしましたが、今回は怒りの「対症療法」のお話についてです。 怒りを病気に例えるなら、投薬治療にあたる「対症療法」は、とっさの怒りにどう対応す ...

アンガーログ

子育て 怒りのコントロール

怒りは人生を破壊する! アンガーログで怒りをコントロールする

2018/8/28    アンガーマネジメント, アンガーログ, 怒り

「怒り」の根底にある隠れた動機を探し出し、怒りやイライラを少なくするために役に立つのがアンガーログ(怒りの記録)です。 そもそもなぜ怒ることがよくないのか 怒りは血圧を上げ、心拍数を増やして心臓に負担 ...

怒らない子育てがしたい

子育て 怒りのコントロール

キレる親の子供はやはりキレやすい。怒らない子育てがしたい!

2018/4/8    アンガーログ, コモンセンスペアレンティング, 怒らない子育て

先日、子ども(3歳)が悪いことをしたので注意したところ、子どもは大声をあげて、いきなり机をガンガンと何度も蹴りあげました。 その時にハッとしました。 「子供は親を真似て育つ。親がよく怒るから、子供も気 ...

デジタル

これ面白い! iPhoneをスキャナにしちゃう「SnapLite」

2018/4/1    ScanSnap, SnapLite, SV600, スキャナ

ScanSnapを世に送り出したPFU(富士通)が、またまたこんな優れものを出しました! それがiPhoneを高性能なスキャナにしてしまう「SnapLite」。 ブログをやっていると、小物を撮影するこ ...

電子書籍

本・電子書籍

電子書籍ストアが閉店してもコンテンツは補償 ディスカバー・トゥエンティワンの英断がすばらしい!

2014/6/4    電子書籍

先日、ヤマダ電機が電子書籍ストア「ヤマダイーブック」を2014年7月末で閉鎖し、8月から新ストアへサービスを移行すると発表。 当初、それまでのコンテンツは新ストアで閲覧できないとされていたため、「せっ ...

おすすめの電子書籍配信ストア

本・電子書籍

ここがおすすめ! 実際に使ってみた「電子書籍配信ストア3選」の比較

2018/4/1  

今回は、私がよく購入している「おすすめの電子書籍ストア」3つを比較検討してみました。 1.Amazon Kindle 電子書籍最大手のAmazon Kindle。ジャンル・冊数ともに他の追随を許しませ ...

電子書籍のメリット・デメリット2

本・電子書籍

電子書籍のいいところ・悪いところとは?【2】 「デメリット編」

2018/3/30    書籍, 電子書籍

電子書籍のデメリット 個人的に感じた電子書籍のデメリットとしては、 ・読み返しにくい ・回し読みができない ・立ち読みなどで中を確認しにくい ・想起が弱くなる(ような気がする) ・目が疲れる(ような気 ...

電子書籍のメリット・デメリット1

本・電子書籍

電子書籍のいいところ・悪いところとは?【1】 「メリット編」

2018/3/30    書籍, 電子書籍

もはや巷では当たり前になった電子書籍。 もともとは「紙の本派」だった私も、すっかり電子書籍にはまってしまっています。 電子書籍のメリット・デメリットについて、本好きの視点から考察してみました。 電子書 ...

« Prev 1 … 7 8 9 10 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

kumaru

夫と子ども、猫2匹と暮らす共働き主婦です。 株式投資歴は、中国株も含め10年超と、年月だけは長いです。 趣味が高じて、ただいま薬膳アドバイザーを取得すべく勉強中!(取得しました!)

NEW ENTRY

Amazon Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedでブティック社のソーイング・ハンドメイド本を読み放題で読む

2025/4/5

本・電子書籍

ぜひ読んでほしい!心があったかくなるスイーツのお話「泣きたい夜の甘味処」

2022/9/13

ホットクック

ホットクックで普段のご飯づくりが楽に! やっぱり買ってよかった

2022/7/20

健康

キューピー フィッテマヨネーズを試してみた!普通のマヨネーズとの違いは?【口コミ】

2021/7/14

レシピ

時短調理•楽家事の強い味方! リード圧力調理バッグ お得な購入方法も

2021/3/3

カテゴリー

  • Amazon
    • Kindle Unlimited
  • iphone・iPad
  • お得・節約
  • お金・投資
    • 株式投資
  • その他
  • イベント
    • お正月
    • 母の日
    • 父の日
  • デジタル
  • ペット
  • 下痢
  • 健康
    • ダイエット
    • 怒りのコントロール
    • 風邪・感染性胃腸炎にいい食事
  • 子育て
    • 七五三
    • 出産祝い
  • 教育
  • 暮らし
    • ホットクック
    • レシピ
      • 茶碗蒸し
    • 体組成計
    • 家電
  • 未分類
  • 本・電子書籍
  • 消毒
  • 美容

アーカイブ

身近なニュースやトレンドをいろんな角度から眺めるサイトです

気になるニュースのIDOBATA会議録

© 2025 気になるニュースのIDOBATA会議録