広告 家電 暮らし

スマホと連携するオムロンの体組成計や血圧計の詳細なデータが見られなくなる?! ウェルネスリンクが2017年12月に終了予定【追記あり】

2017年2月5日

広告

先日、買ってよかったものという記事で、iPhoneと連携するオムロンの体組成計について書いていた時のこと。

ふと「わたしムーヴ(ウェルネスリンク)サービスで、データを無料で保存してくれる期間っていつまでだっけ?」と調べてみたら、「あれ?」と思う一文がHPにありました。

ウェルネスリンクサービスの終了について

平素は、弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、健康サポートサービスを取り巻く環境の変化および弊社の「OMRON connect」対応機器発売による、「ウェルネスリンク」対応機器の段階的販売終了にともない、ドコモ・ヘルスケア株式会社が提供する「WM(わたしムーヴ)」サービスの統廃合が実施されることになりました。この統廃合により、2017年12月をもちまして、パソコンでの無料/有料サービスを含むウェルネスリンクサービスおよび各スマートフォン向けアプリの提供を終了させていただきます。

引用:オムロンHP

し、終了ですか?!

なお、現在お使いいただいているアプリによって、後継アプリである「WMアプリ」あるいは「カラダのキモチ」で引き続きご利用いただけるもの、一部の機能に限りご利用いただけるもの、あるいはご利用いただけなくなるものがございます。

サービスをご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願いいたします

引用:オムロンHP

……何てこった。

【2017年7月追記】
6月にオムロンより、PCでデータの取り込みができるソフトウェアを11月以降(予定)に提供すると発表がありました!詳細はこちらをどうぞ。

スポンサーリンク

広告

タニタかオムロンで迷ってオムロンにした体組成計

そもそも、体組成計を購入する際に、タニタかオムロンか、はたまた海外メーカーにするか迷ったのです。

【海外メーカー】
Appleのヘルスケアに連携 → ヘルスケアに対応した様々なアプリが使用できる

【タニタとオムロン】
Appleのヘルスケアに連携しておらず、自社アプリを使用する(購入検討当時)

この時、「ヘルスケアに連携しないのは残念だけど、どうせ買うなら日本を応援するために、タニタかオムロンにしよう」と思いました。

当時、タニタのアプリやデータ連携はイマイチで、オムロンの方がパソコン版でデータを印刷したり、測定データをCSV出力して保存できたり、と便利だった、というところからオムロンに決めたという経緯があります。

そのメリットが失われてしまうなんて。
これはかなりショックです。

新しい製品はOMRON connectアプリに対応している ……新しい製品だけね

わたしムーヴアプリ以外に、オムロンが提供しているOMRON connectアプリというものがあります。

これは、OMRON connectに対応した機器で使えます。

現在のところ、
体重体組成計 …… HBF-255T / 256T
上腕式血圧計 …… HEM-7271T / 7281T / 7282T / 7511T / 7325T
手首式血圧計 …… HEM-6323T / 6324T / 6325T
活動量計 …… HJA-405T
のみが、OMRON connectに対応しています(2017年2月5日現在)。

で、特筆すべきは、このOMRON connectアプリは、Appleヘルスケアとデータ連携ができること!

これを待ち望んでいた方は多いでしょう。

が、自分が持っている機種ではどうなるのか?
オムロンに問い合わせてみました。

メーカーに問い合わせてみた結果

前述の、使っているアプリ(機種)によっては、

  • 後継アプリで引き続き利用できる
  • 一部の機能が利用できる
  • 利用できなくなる

があるということですが、私が使っている体組成計ではどうなるのか問い合わせた結果がこちら。

体組成計 HBF-254Cについて
後継アプリ → わたしムーヴ(WM)アプリ
表示項目 → 体重・体脂肪率・骨格筋率のみ
データの保存期間 → 無期限
データダウンロード → 不可

つまり、今までの項目中、3つしか表示されなくなり、他は利用できなくなるということ。

○体重表示(50g単位)
○体脂肪率(0.1%単位)
体脂肪率判定(12段階)
○骨格筋率(0.1%単位)
骨格筋率判定(12段階)
内臓脂肪レベル(1~30)
内臓脂肪レベル判定(9段階)
体年齢 体年齢表示(1才単位)
基礎代謝表示
BMI表示

しかも、データのダウンロードもできない。
これでは何のために、ちょっと高い体組成計を買ったのかわかりません!

ちなみに、体組成計とメーカーを合わせて買った血圧計、HEM-7510Cでは、

  • 最高血圧
  • 最低血圧
  • 脈拍

のみが表示されるとのこと。

項目としてはこれで別に問題はないのですが、アプリ画面では一日の平均値しか表示されません(2017年2月5日現在)。

朝・晩の違いが把握できないというのは、血圧表示アプリとしていかがなものかと。

ただ、該当する日を選択して、「編集」を押すとデータの一覧を確認することはできます。

……うーん。

データのグラフを印刷することもできません。

ウェルネスリンクで朝晩血圧手帳のフォーマットを印刷して、病院に持参していた方も多いと思いますので、本当に困りますね。

オムロンでは代替案を検討中か

それにしても、体組成計も血圧計もそうすぐ壊れるものでもないのに、購入時に謳(うた)っていたスペックをばっさり切り捨ててしまうのは、メーカーの姿勢としていかがなものかと思います。

問い合わせ窓口にも同様の声が数多く寄せられているようで、オムロンでは何らかの対応を検討しているとか。

限定的な対応となる可能性はあるそうですが、また内容が決まり次第、お知らせがあるだろうとのことです。

個人的には現在のおすすめはタニタ

現在、タニタは、HealthPlanetという健康管理サービスを展開しています。

  • PCからもアクセス可能
  • Twitterとデータ連携ができる
  • ブログパーツとして貼り付けられる
  • パートナーサイトとデータ連携ができる

など、使えるサービス・アプリが充実しています。

Appleヘルスケアにも対応しています。
(連携後のデータのみ表示可能だとか)

諸々を考えるに、今から買うなら個人的にはタニタをおすすめします。

ただ、オムロンの方も「あすけん」「カロナビ」など、OMRON connectと連携可能なアプリを段階的に増やしていくとのことなので、普段よく使っているアプリが連携している、あるいは連携予定にあるなら、オムロンを選択するのもありかなと思います。

ただ、その場合は、「OMRON connectに対応していない機種」を間違って購入しないようご注意ください。

最後に

体組成計を購入するにあたって気になるのは、製品の正確さだけではありません。
付随するサービスもすべて含んだものが、その製品の価値となります。

そういった点で、既存ユーザーを切り捨てる今回のオムロンの姿勢には失望しました。
このうえは代替の対応に期待したいです。

せめて、CSVデータをダウンロードできるか、Appleのヘルスケアと連携できるようにしてください!(←切なる願い)

 

↑ 2017年12月現在、パソコンにソフトをインストールしてデータのダウンロードや印刷ができるようになっています(Macにはまだ対応していません)。

ですが、本体からパソコンへのデータの取り込みには、本体と通信するUSB通信トレイやUSB通信ケーブルが必要なようです。

どこかにしまいこんでいるUSB通信トレイを引っ張り出してきて、一度試してみたいと思います。

広告

広告

-家電, 暮らし